きつねうどんのカップ麺「赤いきつね」。ネーミングをよくよく考えると不思議ですよね。なぜ「赤」なのか、由来が気になりました。なので、マルちゃん公式サイトさんで掲載されていたQ&Aがおもしろい。
- Q3.赤いきつねの名前の由来を教えてください。
- A.開発当初は熱々の美味しさが伝わるようにと、「熱いきつねうどん」という名前で発売される予定でした。しかし、店頭で目立ちシズル感のある「赤」を基調色としたデザインが採用されることになり、商品名もユニークでインパクトのある「赤いきつね」に決まりました。
よくお寄せいただくご質問 | お客様窓口 | 東洋水産株式会社
「熱さ」のイメージで「赤」が選ばれたのですね。ちなみに、「緑のたぬき」の方は「赤いきつね」との対比で、補色関係の「緑」というお話。とても興味深いです。
- Q4.緑のたぬきの名前の由来を教えてください。
- A.「赤いきつね」のシリーズ品として位置づけられた商品であったため、赤と補色関係にある緑を名前に使い、「緑のたぬき」としました。
よくお寄せいただくご質問 | お客様窓口 | 東洋水産株式会社
語呂がよくて、色合いもよい。思いつかれた方の発想力がすばらしいですね☆