本日(7月19日)、テレビ朝日さん放送の「林修の今でしょ!講座」は、大人気の講座の2本立て2時間スペシャルでした。科学的な調理法で名店の味をご家庭で再現する水島弘史先生の今回の料理は、「オムライス」「ハンバーグ」「うなぎの蒲焼」の3品。
ふわとろオムライス(たいめいけんのタンポポオムライスを再現)のポイントは、ケチャップの水分をフライパンでとばすこと、卵に炭酸水を入れること、キッチンペーパーを使って包むこと。
ハンバーグ(ミート矢澤さんのA5ランク黒毛和牛100%フレッシュハンバーグを再現)は、国産和牛の牛脂で香、レンジでチンした玉ねぎで甘味、氷で水分、お麩で肉汁を補うという科学料理で名店の味に近づけてましたね。また、甘酸っぱい激うまソースの簡単な作り方は、胡椒+醤油+メープルシロップ+バター+バルサミコ酢を煮立たせるだけというものでした。
ハンバーグに氷を使う技法は「トリックハンター」のトリックシェフ(川越達也シェフ)さん、「あのニュースで損する人得する人」の家事えもんさんも紹介されていたような気がします。
番組内で「損しますよ」「得しますよ」といった発言がテロップで強調をされていたのが印象的でしたが、日本テレビさんを意識した発言でしょうか?
最後に紹介されていたうなぎの蒲焼(老舗「㐂代川」さんの風味を再現)は、ウーロン茶(タンニン)で煮ることで柔らかくなるそうですね。そして、お酒とタレとを塗って、魚焼きグリルでもう一度焼くことで、メイラード反応を利用した絶品蒲焼になるとのこと。
テレビ朝日
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル
放送日時:2016.07.19・火曜日・19時~20時54分
出演者…
MC:林修
進行:宇佐美佑果(テレビ朝日アナウンサー)
講師:水島弘史・本郷和人
学友:尾野真千子・井戸田潤(スピードワゴン)・高橋英樹・本田朋子